fc2ブログ

あさひこ幼稚園の毎日

あさひこ幼稚園のブログです。毎日更新、園の日常をお知らせします。

よもぎ団子

昨日、年中さんがとってきたよもぎで、よもぎ団子を作っています。
セイロで蒸します。
できたー?
まだー?
の声が、たくさん聞こえます。
早く食べたいよね。

ユウシ

年中園外保育

とても良い天気の中、園外保育へ行ってきました。
春をたっぷり味わいました!

続きを読む

タケノコ掘り!



今日は年長最初の園外保育!
タケノコ掘り。
みんなでがんばって…なんと248本ものタケノコをゲット!!
大収穫となりました。

これだけ掘らせてくれる龍渓院さんにも、ホントに、感謝です。

さあ、おいしく食べましょうか!!

ユウシ

保育説明会


保育説明会行っております。

久々に100名を越える参加者で、うれしい限りです。

幼稚園のこういう機会は、こどもや保育を理解する、とてもよい機会です。
これからも是非足をお運びください!

ユウシ


イチゴ狩り



新年度、初めての雨です。

年少さんにとっては、お部屋で先生とたくさん関わるチャンス。
年中さんにとっては、お友だちともたくさん関わって遊べる機会になります。

そのぶん、トラブルも起こりやすいですが、成長のための一歩です。
しっかりと見守っていきたいと思います。

写真は年中さんのイチゴ狩りです。
お部屋の遊びが盛り上がりますね!

今日は保育説明会。
お忘れなくお越しください!
飛び入り大歓迎!

ユウシ

かまきり



今年少の子がたんぽぽクラブだったときにとってきたカマキリのたまごから、赤ちゃんがたくさん産まれました。
興味津々に見つめるこどもたち。

たまごから身をよじってうまれてくるカマキリたち。
さわろうとして、つぶしてしまうことも。

かわいそうですが、そうやって命を知っていきます。

さて、そろそろ逃がしに行かなくちゃ。
何匹が、大人になれるかな??

ユウシ
 

こいのぼり


この時期に、いい天気が続くのは、いいですねー!

でも、雨の日も、担任との関係を築く、いいチャンスなんですよ。

だんだん、新入園児もペースをつかんできています!
これからが楽しみですね。

ユウシ

ヤギさん


新入園児、二日目です。

ヤギのランちゃんにご飯をあげることを楽しむ子がチラホラ…
そうやっているうちに、心が安定していきます。

この時期のランちゃんは、副担任のようです。

ユウシ

新年度!



お久しぶりです。
新年度、本格的にスタートしました。

さあ、今年も楽しみましょう!

ユウシ